こんにちは、公立小学校から私立小学校への転職、リクルート複数社内定を経て、IT企業へ転職したまっちです。
僕は過去に3回の転職活動を経験してきました。これは本当に貴重な財産だと思っています。
そんな僕の体験を、「転職活動で悩むあなた」に届けたくて、この「教員向けの転職ブログ」を立ち上げました。
さぁ!一発目の記事は「公立小学校の先生を辞め、新しいステージに飛び出した話」です。
その決断は僕に”たくさんの豊かな経験”と、”楽しい毎日”をもたらしました。
最後までお楽しみください!
✅ 僕が教員を辞めた理由がわかる
✅ 教員からの転職方法がわかる
✅ あなたの中に「転職」という選択肢が生まれ、未来に希望がもてる
辛い毎日から抜け出したい!
もっと自分らしく生きたい!
人生を諦めたくない!
そんなあなたに届けます。では、まいりましょう!
僕が教員を辞めた理由
まずは「なぜ僕が公立小学校の先生を辞めたのか」をお話しします。
教員生活のスタート
大学卒業後、公立の小学校に勤務が決まった僕は、ワクワクと夢で胸がパンパンだったのを覚えています。
2年生を担任し、「子どもたちのために!」とがむしゃらに働きました。休み時間も全力で遊び、授業では「どうすれば子どもが楽しみながら学べるか」を必死に考えていました。
先輩や管理職の先生からも信頼してもらえるようになり、重要な仕事を任せてもらうことも増えました。
寝る間も惜しんで仕事してたのを思い出します。
僕の心をむしばんだある思い
一方で、僕の中にある思いが徐々に心をむしばんでいたんです。それは以下のような学校文化でした。
さらに、僕が耐えられなかったのは、子どもたちへのアプローチの仕方でした。
「子ども本位とは言えない教育」に身を染めることが、だんだんと苦しくなっていきました。
同僚に話すと、みんな同じように感じてはいましたが、「変わらない現状」に諦めている雰囲気だったのです。
ついに限界を迎える…
「みんな頑張ってるから」と自分をごまかしながら働く日々…でも僕の体は悲鳴をあげ始めました。首の後ろが硬くなり、頭の血管がドクドクと波打つように感じる。
日に日に体調が悪くなっていき、仕事への活力もなくなっていく……。
そう、もう自分の心に嘘をついて生きることができなくなっていたんですね。
「子どもが欲していない教育」「自分自身が納得できない教育」「これからの時代に合わない教育」を押し付けるのはもう無理。
そう感じた僕は、人生初の転職を強く決意したのです。
僕がどのように転職したのか(転職活動のステップ)
ここからは、僕が実際にどう転職を進めたのかをお話しします。
初めての転職活動
「自分らしく生きたい!」と意気込んだものの、何をどうすればいいかわからないのが正直なところでした。
それでも地道に情報収集を進めるうちに、やるべきことが少しずつ見えてきたんです。
その結果、なんと無事に転職に成功!
僕が最初の転職でやったことは以下のステップです。
それぞれ簡単に解説します。
ビズリーチ(転職サイト)に登録
まずは友人に教えてもらって、「ビズリーチ」に登録しました。
ビズリーチは、自分の職歴を登録しておくと、興味を持った企業やヘッドハンターからスカウトを受けられる転職サイト。
通常の求人検索とは逆の「スカウト型転職サイト」が特徴です。
【公式サイト】https://www.bizreach.jp/
登録は3ステップでOK↓
- 公式サイトにアクセス
- メールアドレス・パスワードを入力して会員登録
- 簡単な質問に答えていく(後で変更可能)
これだけでスカウトが来る可能性があるんだから、行動しないのはもったいない。
名前や生年月日は非公開設定も可能だから安心感がありますよ。
スカウトマンからの連絡を待つ
「本当にスカウト来るの?」と半信半疑でしたが、実際はたくさんの連絡がありました。
ただ、その多くは転職エージェント会社の営業マンからの連絡で、「うちの企業どうですか?」という直接のスカウトは多くはなかったですね。
人材紹介サービスの一つで、提出書類の添削や面接対策、応募先企業との交渉などをトータルサポートしてくれる。
転職エージェントとひたすら電話で面接
でも、情報不足だった僕にはありがたかったので、連絡をくれたエージェント全員と電話面談して情報収集をしました。
こんな厳しい現実も知ることができました。むしろ気づけてよかったです。
そんなこんなで1か月が過ぎた頃、嬉しい知らせが!
とある私立小学校からスカウトが来たんです。
そこは子どもの自主性を尊重し、公立とは全く違う教育を行っていて、まさに僕が望む教育のかたちに近い学校でした。
気に入ったら面談
実際に学校を見学すると、
こんな素晴らしい光景を目にして即、転職を決意しました。収入面も公立と同じ額だったので安心でしたね。
決定
僕はすぐに辞表を提出しました。
今思うと非効率だった部分は多々ありますが、「自分の心に蓋をしないで行動する大切さ」を学べたし、
「行動を起こすことで運は巡ってくる」と実感しました。
まとめ
以上、僕の第一回目の転職ストーリーをお伝えしましたが、いかがでしたか?
- 現状の教育現場に疑問を感じて転職を決意
- 転職には「行動」と「情報収集」が大切
- 行動すれば、新しい扉は開ける
僕が実践した転職活動のステップ
- ビズリーチに登録(転職サイトに登録)
- スカウトマンからの連絡を待つ
- 転職エージェントとひたすら電話で面接
- 気に入ったら面談
- 決定