こんにちは、公立小学校から私立小学校への転職、リクルート複数社内定を経験した後IT企業へ転職したまっちです。
このような悩み、あなたももっていませんか?
正直いいます!
「教員は転職しづらいです」
「教員経験は、大体の転職市場で評価されません」
しかし、「教員は転職市場で弱者だから・・・」と諦める必要はありません!
単純に、教員をしながら、「転職市場で求められるスキル」を身につけてしまえばいいのです。
そこで今回は、「転職市場で勝てる力を身につけたい!」と考えているあなたに!転職までに取っておきたい資格や資格取得に必要なスクールについて解説していきます。
きっと今回の記事を読めば、転職市場では弱者と言われる教員のあなたも、転職市場から引手あまたになれる道を見つけることができます!
それではまいりましょう!
- 教員が転職市場で不利な理由がわかる
- 転職に必要な資格がわかる
- 資格取得に必要なスクールがわかる
教員が転職に不利な理由とは
まずは、そもそも「なぜ教員経験は転職市場で評価されないのか」について解説していきます。
基本、転職市場では「教員は力がない」と思われています。
その理由はこちら↓
です。
一つひとつ解説していきます。
教員の業務内容に汎用性がない
教員の誇れる業務内容といえば
というようなものでしょう。
そんな、教員として誇れる経歴でも、転職市場では「だから何?」「我が社で何が活かせるの?」といった反応です。
一方、その他の業界から来た転職者(ライバル)はというと
など、企業が心から欲しがるスキルをもっているのです。
教員は実績が分かりにくい(見えにくい)
先ほどの内容とも重なってきますが、教員の実績は、どれだけすごいかが相手企業に伝わりにくいです。
例えば、「県で研究授業の発表しました」と言われたところで、一般の人にとっては「それってどれだけ凄いことなの?」「立候補すればできることじゃないの?」と言った具合になってしまうのです。
一方、営業の実績がある人は「営業で売上を30%伸ばしました」「今まで売れ筋商品の特徴を分析して、売上20%アップに結びつけました」など具体的に実績をアピールできちゃうわけです。
公務員体質だと思われている
公務員は、自分が営業をかけなくても、お客さん(教員でいえば児童生徒)は勝手にやってくるし、実績を上げなくても安定して給料が振り込まれます。
また、市場原理、競争原理が働いていないためシステム自体も世の中の企業から遅れている印象が強いです。
なので転職市場で教員は
などと思われやすいです。これは教員として働いてきた以上変えられない評価です。
転職したら分かりますが、売上の数字や目標の数字を追ったことがないというのはかなり厳しいです。
なので、履歴書上で「ただの教員とは違う」「この人はちょっとアリかも」と思わせる必要があるのです。
つまり、どんなに仕事ができて、面接もうまいような優秀な教員でも履歴書だけが見られる書類審査を突破できないということになり得るのです。
だからこそ、何度も言うように「教員だからこそ資格が必要!」ということになるのです。
資格を選ぶときのポイント
「資格をとる」というともちろん、転職先で活かせるスキルを身につける!という意味合いが強いと思いますが、資格を得るという行為にはスキルの習得以外にもたくさんのメリットがあります。
そんな資格をとることで得られるメリットは↓
などです。
これらの要素は「スキルがある」こと以上に書類選考で高く評価されます。
そういった意味では、目指す資格の種類は「取得するのが簡単すぎず、世間一般によく知られているもの」がいいということになります。
では、次はそのような観点で選んだ「僕がオススメする資格」について解説していきます。
教員のあなたに【おすすめな資格3選】
「資格」と一言でいっても様々なジャンル、様々な種類があります。
先ほどお伝えした「取得するのが簡単すぎず、世間一般によく知られているもの」で絞ってもたくさんの資格があります。
例えばこんな資格↓
などです。
この中から、自分はこれ!という思えるものがあれば一番なのですが、「どれもピンとこないな・・・」と感じる方も多いでしょう。
そこで、そんな資格取得に迷っているあなたに、僕がオススメな資格やスクールを紹介していきます。
簿記3級
マネーリテラシーへの関心や重要性が高まる昨今。
簿記(お金)の知識はどんなジャンルにいても不可欠なものとなってきました。
お金や財産に関する営業取引を帳簿に記録すること。分かりやすくいうと家計簿の企業版です。
簿記の知識があると、決算書を読む力はもちろん、ビジネスの基本ともいえるコスト感覚を身につけることができます。
会社の規模や業界、業種に関係なく、必ずお金の流れを記録する業務が発生するので、簿記の知識があるとどんなジャンルの転職にも有利に働きます。
もちろん、転職時だけではなく、転職後の業務でも間違いなく役に立つ最強の資格なのです。
TOEIC
言わずと知れた「TOEIC」
その知名度の高さから良い点数が履歴書に書かれていると一目置かれることは間違いなしです。
例え、英語を使わない仕事でも「この人は有能だ!」「きっと会社の発展の為に何かやってくれるはず!」と期待されます。
それだけTOEICは注目度の高い資格なのです。
もし英語が好き!ちょっと得意かも!という気持ちがあるならTOEICの勉強を始めてみてはいかがでしょうか。
ITパスポート
ITパスポートはエンジニアやWeb業界の基盤となるITリテラシーが学べる資格です。
ITに関する知識だけでなく、経営戦略、マーケティング、財務などの経営全般の知識までも習得できるものになっています。
情報処理技術者試験として公式に認められている国家資格でもあり、IT業界への転職を希望されている方は取得しておきたい資格の代表格になります。
教員からフルリモートへ!「IT業界と教員の働き方の違い」を徹底解説
どんな職種、どんな業態の企業でもDX化は避けては通れない道です。
そんな現代において、「ITスキルをもった人材」は間違いなく高く評価されるのです。
校内で「ITを使った授業が得意だった」「職員室のデジタル化を推進していた」というあなたはITパスポート取得を目指してみてはいかがでしょうか。
資格取得におすすめなスクール3選
お次は、資格取得に必要なスクールについてです。
効率よく資格を取得するためにはスクールに通うことが必須になってきます。
スクールに通うと
時短で効率的に学べる
疑問や不明点をすぐ質問できる
やる気・モチベーションを維持できる
というメリットを得ることができ、あなたの貴重な人生の時間をドカンと節約してくれます。
しかし、資格同様、スクールもたくさんあるので正直どこに申し込めばいいのか迷ってしまいますよね。
そこで、ここからは、僕が自信をもってオススメするスクールを3つ紹介していきます。
ヒューマンアカデミー
まずは、資格取得・キャリアアップの【ヒューマンアカデミー】
ヒューマンアカデミーは、資格取得・就転職をサポートする業界最大手のキャリアスクールです。
そんなヒューマンアカデミーの特徴は↓
最近では、プログラミングやWebデザイン、動画編集などトレンドにあったWeb系の講座が人気なスクールです。
とにかく迷ったらヒューマンアカデミーの資料を請求することからスタートしてみるのが大道です。
資料請求方法↓
資格の大原
転職に役立つ資格取得をサポート【資格の大原】
「大原、大原、本気になったら大原♪」で一躍有名になった資格の大原。
そんな資格の大原は、なんといっても合格者数の多い点が強みです。
主な特徴は↓
などがあげられます。
公務員、公認会計士、税理士などに興味がある方は資料請求してみましょう。
もちろん、その他のジャンルも充実しているので検討しても損はないです。
資料請求↓
【資格の大原】
クレアール
Web通信専用スクール【クレアール】
そう、Web通信専用とうたっている通り、クレアールの強みはPCやタブレット、スマートフォンで受講するため、スクールに通塾する必要がないところです。
その他の特徴は↓
などがあげられます。
「効率よく短期間で勉強したい!」というニーズに応えてくれるのがクレアールなのです。
まずは資料請求↓
【クレアール】
以上、3つのスクールはいかがだったでしょうか。
「ふーんなるほど」で止まってしまう人は、ずっと苦痛に耐え続ける人生を送る凡人で終わってしまいます。
成功を手にする人は、必ず小さい一歩を踏み出すのです。
まずは資料請求からあなたの一歩を踏み出していきましょう。
資料請求のボタンを押すと↓このようなフォームが出てきます。
氏名・メールアドレス・住所を入力するだけで完了です。
さぁ新しい自分に出会う一歩を踏み出しましょう!僕も応援しています!
まとめ
以上、転職を目指す教員のあなたに「オススメな資格と資格スクール」についてご紹介してきましたがいかがだったでしょうか。
まとめると
- 教員の経験は転職市場では評価されない。
- ただの教員と思われないためにも「資格」が必要。
- 資格を選ぶ際は「取得するのが簡単すぎず、世間一般によく知られているもの」という視点が大切。
- 効率よく短時間で資格を取得するためにはスクールに通うことが必須。
- おすすめのスクールは、【ヒューマンアカデミー】,【資格の大原】,【クレアール】
- 成功する(人生変える)ためにはまずは小さな一歩から。
ということでした。
「資格取得」と聞くとかなり身構えてしまいますが、しっかりとスクールに通って一歩一歩進んでいけば誰だって取得できます。
資格を取得できる人とできない人の大きな違いは「行動力」に尽きます!
当たり前ですが、資格取得に向けて行動しない人は一生資格を得られないのです。
逆に、小さな一歩でも前に進める行動力のある方はきっと資格を取得でき、転職を成功させるでしょう。
その先にはきっと笑顔で過ごせる毎日が待っています!
ここまで記事を読んでいるあなたは、必ず最初の一歩を踏み出し、明るい未来を手にするはずです!
そんなあなたをこれからも応援しています!